peanuts blog

~毎日を楽しく、人生を豊かに~

【ギター初心者】Cコードの押さえ方!知っておきたいポイント

こんにちは、ピーナッツです。

今回はギターのCコードの押さえ方について、ダイヤグラム(押さえる場所)と一緒にご紹介します。押さえる際に知っておきたいポイントも解説します。

ぜひ最後まで見ていってください。

Cコードとは

f:id:peanuts314:20220127173403j:plain

Cコードはギターを始めたばかりの方が覚えるべき代表的なコードの一つです。

しかし、案外綺麗に音を奏でるのが難しく、指の押さえ方や指の立て方ができていないと綺麗な音はなりません。Cコードよりも簡単なコードはたくさんありますが、ギターを始めたばかりの方は指の使い方の練習だと思って頑張りましょう!

Cコードの押さえ方とダイヤグラム

f:id:peanuts314:20220127173418j:plain

では、Cコードのダイヤグラムを見ていきましょう。

f:id:peanuts314:20211216115848p:plain

Cコードの押さえ方
  • 2弦・1フレット・人差し指
  • 4弦・2フレット・中指
  • 5弦・3フレット・薬指

1・3弦は弾く・開放弦

6弦は弾かない・ミュート弦

いや、難しい!と思ったかもしれません。普段使わない指の開き方な上に、ミュート弦まであっていきなり難易度が高いです。

最初はこんなにも指が開かない、もしくは開いても強く弦を押すことができないと思います。誰も初めから上手くできるわけではありません。正しい押さえ方で練習することが上達の近道です。ゆっくりで大丈夫なのでしっかり押さえられるようにしましょう。

押さえる際のポイント

f:id:peanuts314:20220127173436j:plain

  • フレットのぎりぎりを押さえる
  • 指を斜めにして押さえる
  • 出来なくても我流の押さえ方にしない
  • 弾くことを楽しもう!

この四点です。

では具体的に見ていきましょう。

フレットのぎりぎりを押さえる

フレットというのはこの白い縦に飛び出ているものです。

初心者の方はフレットとフレットの間を押さえてしまいがちですが、それだと力強く押しても、弦がしっかり抑えられていないので綺麗な音はなりません。

フレットを触れるぐらい近くで押さえるように心掛けましょう。

f:id:peanuts314:20220127164051j:plain

指を立てる、もしくは指を斜めにして押さえる

Cコードを綺麗に弾けない原因の一つとして、他の弦に指が当たっているということがあります。変にミュートしてしまって気持ちの悪い音が鳴ると思います。

これを改善するためにコードを押さえる際に重要なことは指を立てるということです。しかし、Cコードは指を大きく開いて指を立てるのが難しいです。ですので、指を斜めにして押さえるようにしましょう。

出来なくても我流の押さえ方にしない

これが一番重要かもしれません。

ギターの弾き語り動画を見ていると同じコードなのに違う押さえ方だ、と思うかもしれませんが。それは上級者がやることです。まずは一歩ずつ進むことが大事です。

我流で練習してしまうと、いざ弾き語りをしようとなってもコードチェンジが上手くできずに挫折してしまうことがあります。その上、癖というのは一度ついてしまうと治すのが難しいので治すのに時間がかかってしまいます。新しい曲を弾きたいのに弾けないもどかしさに襲われないためにも、正しいやり方で練習しましょう。

弾くことを楽しもう!

ギターを弾く上での前提条件です。

どれだけ難しくてもとりあえず押さえるだけ押さえて引いてみることが重要です。僕も最初は音が鳴らなくてどれだけ辛かったか。

音が鳴ってなくても練習していけば、結果は後から必ず付いてきます。全く弾けなかった僕が言うので安心してください。

弾けてると信じて楽しみながら頑張ることが大事です!

まとめ

f:id:peanuts314:20220127173450j:plain

今回はCコードについてご紹介しました。

Cコードはたくさんの曲に出てくるので是非習得して弾き語りをしちゃいましょう!

ギターには他にも弾きやすいコードや初心者向けのコードがあるので、今度解説していきます。

プライバシーポリシー